基本操作
★格ゲー初心者でもクリアできるヒント!★
・とにかくA連打コンボを狙おう。コンボ中に前を押さないように注意。
・連続技をくらい始めたら上か前を押しっぱなしにしよう。カウンターが出るよ。
・けものゲージ(ののののの)が溜まったら積極的に野性解放技(Dボタン)を狙おう!


システム詳細

・移動
十字キーで移動します。
→→でダッシュ、←←でバックダッシュ。
鳥のフレンズは空中でもダッシュ可能。
サーバルは二段ジャンプになります。
↓要素↑でスーパージャンプ。
空中で↓↓で着地。
通常技や必殺技からキャンセルでダッシュやスーパージャンプが可能。

・ガード
このゲームでは上、中、下段の区別はなく、後ろに入れていれば全ての攻撃がガード可能。
空中でもガードができます。

・通常攻撃
Aボタンで通常攻撃が発生。連打することでオートコンボが発動します。

・吹っ飛ばし
Bボタンで相手を吹き飛ばす攻撃が発生します。
ヒットすると相手を自動で追いかけます。
フレンズによって自動追尾するフレンズとしないフレンズがいます。
地上ではBで上へ、→Bで横へ吹っ飛ばします。
空中ではBで下へ、→Bで横へ吹っ飛ばします。
吹っ飛ばしが成功するとけものゲージとスキルゲージが回復します。

・カウンター
吹っ飛ばし攻撃を食らう時に、吹っ飛ぶ方向と逆に入れることによりカウンターが発生します。
カウンターが発生すると自動的に吹っ飛ばし攻撃が出ます。
その時、吹っ飛ばしたい方向にキーを入れることで吹っ飛ばす方向を選択できます。
カウンターが成功するとけものゲージが1回復し体力もが少し回復します。
カウンター攻撃にカウンターをすることも可能。

・ガードキャンセルダッシュ
必殺技ゲージが1以上の時に、ガード中→Aでダッシュ、→Bで吹っ飛ばしがガードをキャンセルして出すことが出来ます。

・スキル
Cボタンで発動。使用するにはスキルゲージを消費する。
スキルは他のスキルやダッシュ、スーパージャンプでキャンセル可能。
キャラによっては技表に載っていない技があるかも!?

・投げスキル
←+Cボタンで発動。ヒット時のみスキルゲージを消費。

・野性解放技
けものゲージがMAXの時、Dボタンで発動。
空中でも使用可能。

・スキルゲージ溜め
↓+Dボタン押しっぱなしでスキルゲージを溜めることができる。

・バースト
けものゲージがMAX時、攻撃を食らっている間にDボタンで発動。
相手の攻撃を強制的に止めることができる。

その他テクニック
空中ダッシュ 自動追尾 吹っ飛ばしキャンセル
サーバル △(二段ジャンプ)
かばん
トキ
ツチノコ
アライさん
ライオン
ヘラジカ
ハシビロコウ
博士


オプション
チームプレイ人数とゲームスピードは変更しないで下さい。
ゲームスピードを変更するとゲームが正常に動きません。

キーボード、パッド設定

ゲームモード説明
ストーリー CPUと闘うモードです。
対戦&練習 キャラ選択画面で↓↑を押すことで対戦モードと練習(プラクティス)モードを切り替えられます。
練習モードを終了したい場合はポーズをかけてABC同時押しでリセットしてください。
チームバトル 3vs3の対戦が出来ます。